2016年5月の記事一覧
遠足まであと8日!~壁新聞~
遠足までもう少し!

考査も迫っているので、無理はできませんが、
連日準備が行われています。
今日は、広報係が壁新聞を作成しました。
横浜について調べたものや、当日の大まかな日程について、
学年のみんなに伝えられるように書きました。
3F廊下に掲示したので、ぜひ目を通していただきたいです。
考査も迫っているので、無理はできませんが、
連日準備が行われています。
今日は、広報係が壁新聞を作成しました。
横浜について調べたものや、当日の大まかな日程について、
学年のみんなに伝えられるように書きました。
3F廊下に掲示したので、ぜひ目を通していただきたいです。
遠足まであと9日!~カウントダウンボード~
昨日、第六回の旅行委員会を行いました。
行動予定表の確認や、24日の事前指導に向けての打ち合わせをしました。事前指導の中で、どの係がどういう連絡をするかなどを検討しました。
その後、各係で集まり、打ち合わせを行いました。
企画係は、遠足がより楽しくなるように、ある企画を考えています。

また、広報係は遠足に向けての日めくりカウントダウンボードを作成しました!

できたのがこれです!!
2年生の廊下を彩っております!

体調を気にしつつ、まずは中間考査で結果を残し、遠足を楽しめるようにしましょう!
行動予定表の確認や、24日の事前指導に向けての打ち合わせをしました。事前指導の中で、どの係がどういう連絡をするかなどを検討しました。
その後、各係で集まり、打ち合わせを行いました。
企画係は、遠足がより楽しくなるように、ある企画を考えています。
また、広報係は遠足に向けての日めくりカウントダウンボードを作成しました!
できたのがこれです!!
2年生の廊下を彩っております!
体調を気にしつつ、まずは中間考査で結果を残し、遠足を楽しめるようにしましょう!
横浜遠足まであと12日!
2学年では、横浜遠足に向けて、事前学習を行いました。
その成果を「浦和工業版ぶるる横浜」として、一冊にまとめました。
「ぶ」…学ぶ
「る」…知る
「る」…食べる
これを元に、当日の班行動の予定表を作成しています。
▼一生懸命行動予定表を作っています。
▼担任の先生も一緒に考えています
▼ぶるる横浜を見ながら決めています。
これから中間考査も始まりますが、旅行委員会の遠足への取り組みもラストスパートです。
まず中間考査を頑張り、楽しい遠足になるようにしましょう!!
浦和西警察署との交通安全指導が行われました
STOP!交通事故
浦和西警察署と、浦和工業高校生徒指導部および生徒会合同による交通安全指導が行われました。

生徒の登校時の交通事故防止およびマナーの向上を図るため、本校正門と付近の路上の4ヶ所にて交通安全指導が行われました。
この交通事故防止および交通マナー向上の取り組みは5/9(月)~5/11(水)の3日間の予定で行われます。


▲埼玉県警察マスコットのポッポくん・ポポ美ちゃん
浦和西警察署ホームページ >>> ここをクリック
浦和西警察署と、浦和工業高校生徒指導部および生徒会合同による交通安全指導が行われました。
生徒の登校時の交通事故防止およびマナーの向上を図るため、本校正門と付近の路上の4ヶ所にて交通安全指導が行われました。
この交通事故防止および交通マナー向上の取り組みは5/9(月)~5/11(水)の3日間の予定で行われます。
▲埼玉県警察マスコットのポッポくん・ポポ美ちゃん
浦和西警察署ホームページ >>> ここをクリック