トピックス

2023年6月の記事一覧

NEW 高校生ものづくりコンテスト旋盤作業部門へのチャレンジ!

 令和5年6月3日(土)ものつくり大学にて「第19回高校生ものづくりコンテスト旋盤作業部門県大会」が開催されました。このコンテストは、「旋盤」という工作機械を使い、与えられた製作課題を時間内にいかに正確に加工できるかを競い合う、関東大会・全国大会につながるコンテストです。
 本校から3年生の生徒が1名エントリーしました。3月頃から練習を重ね上位入賞を目指し取り組んできました。結果は8名中6位と納得のいくような順位とはならず、本人もこの結果に悔しさを滲ませていました。この悔しさを忘れずに、今後に生かしてもらいたいです。よく頑張りました!

<参加生徒の感想>
「今回、初めて高校生ものづくりコンテスト旋盤作業部門に出場しました。技能検定とは異なり、より厳しい寸法精度や作業効率などが求められ、そのような条件下で作業を行うことの難しさを学びました。本番では、独特の空気感に緊張してしまい、思ったように寸法が決められなかったなど、いつものような作業が出来ず、悔しい点が多く残ってしまいました。しかし、このものづくりコンテストに参加したことによって、より機械の奥深さを知ることができました。この経験を生かして、より良い製品づくりをしていきたいです。」

0