2020年1月の記事一覧
第7回常任理事会・第5回理事会の開催
1月10日(金)午後2時から設備棟4階の視聴覚室にて第7回常任理事会と第5回理事会が開催されました。
常任理事会の連絡において「今後の主な行事予定」として、
1/ 8~ 1/10 3学期挨拶運動
1/10 常任理事会・理事会、新年会
2/ 4 生涯学習(進路指導について)
2/25 常任理事会、学年会計監査(三役)
3/14 卒業式
3/17 入学許可候補者説明会(新役員選出)
4/ 8 始業式、挨拶運動
4/ 9 入学式(常任理事出席)
4月上旬 会計監査
4/24 第1回常任理事会・第1回理事会
について確認が行われなました。
また、卒業準備委員会より、卒業式に向けての報告をしていただきました。
報告においては、3学期挨拶運動について、10/25生涯学習(食育)について、第4回学校説明会への対応についての報告をいただきました。
協議では、はじめに、生活環境部、広報部、総務部、学年委員会、本部の順に今年度の総括が行われ共通理解が図られました。
次に、埼玉県PTA安全互助会への加入について常任理事から提案がなされ了解されました。
また、入学説明会後の対応や役割分担、令和2年度の役員についての確認が行われました。
0
3学期・PTA挨拶運動
3学期、始業式の日(1/8) から3日間、PTA役員の方々よる正門での挨拶運動を行っていいただきました。
大変、寒さの厳しい中、皆さんから元気な声で挨拶をしていただきありがとうございました。
教職員からの声掛けと異なる、生徒の様子(反応)を見ることもできました。
引き続き、ご支援くださいますようお願いいたします。
0