2022年12月の記事一覧
令和4年度 2学期 終業式
12月23日(金)に令和4年度 2学期 終業式を行いました。
校長講話 | 教務主任より |
生徒指導部より | 生徒会より |
◆校長講話◆
皆さん、おはようございます。
早いもので、2学期も今日までとなりました。
今年もあと残りわずかです。
1年を振り返りうまくいったこと、いかなかったことを考えてみてはいかがでしょうか。
新型コロナウイルス感染症ですが、制限はありますが以前の日常が戻りつつあります。しかし、感染者は現在も増加している状況です。年末に入り人と会う機会は増えますが、大切な人を守るためにも引き続き感染防止対策をお願いします。
地球が誕生して46億年がたちます。なかなか想像できませんが、人類が登場し20万年ともいわれています。地球の歴史の中では人類の歴史はほんの一瞬です。
生物はいろいろ形を変えることによって、その時の地球環境に適応し生き残ってきました。人類が他の生物と違うところは考え工夫する知恵を持っていることです。これまでも人類は気候変動や食料の不足など様々な困難に直面しました。
例えば、道具を作ったり、食料を確保するために農耕をしたり、最近では感染症に打ち勝つためにワクチンを発明したりしました。このように人類は「考え工夫することにより」幾多の困難を乗り越えてきました。
私が皆さんに伝えたいことは、できないとあきらめてしまうのでなく、どうすれば乗り越えられるか考えることです。私たち工業高校生の使命は、社会の抱える課題を技術で解決することです。
自分一人の力ではどうすることもできないこともあります。その時は共感する仲間を集めてください。そうすれば大きな力となり、世界を動かすこともできます。ぜひ皆さんの夢を先生方にも聞かせてください。そして、多くの人から知恵と勇気をもらい乗り越えてください。先生方は皆さんのことを応援しています。
現在、3年生の皆さんと面談を行っています。その中で何人もの生徒から海外で出ていき活躍したいとの声を聞くことができました。とても嬉しく思いました。
なごり惜しいですが今年も残りわずかです。
明日から冬休みですね。寒い日が続きます。体を大切に。
皆さんにとって令和5年が素晴らしい年となるよう祈っています。良い年をお迎えください。
私からの話は以上です。
終業式後には表彰が行われました。
先日行われたスポーツ大会(バスケットボール・サッカー)における各学年の優勝クラスに賞状が授与されました。
山車ロボットコンテストにおける審査員特別賞が、参加した電気部に授与されました。
令和4年度 全日本バレーボール 高等学校選手権大会 南部支部予選会で5位を修めたバレー部に賞状が授与されました。
埼玉県工業高等学校 プログラミングコンテスト プログラミング部門において、優良賞が授与されました。
技能検定 2級及び3級 機械加工職種 普通旋盤作業に合格した生徒に合格証書が授与されました。
技能検定 3級の合格者のうち、特に優秀な成績を収めた者に、成績優秀賞が授与されました。
(機械加工職種/普通旋盤作業(機械科2名))
(冷凍空気調和機器施工職種/冷凍空気調和機器施工作業(設備システム科1名))
女子制服の選択制導入
本校では、令和4年度より女子制服の選択制を導入しています。具体的にはスラックスまたはスカートを選べるようなり、先日、写真撮影を行いました。撮影に協力してくれた機械科3年生・情報技術科2年生・設備システム科1年生の3人、ありがとうございました。
|
|
|
|
令和4年度 防災避難訓練
本日、12月21日(水)に防災避難訓練を行いました。
桜消防署の方が来校し、避難の様子を見ていただきました。
指導講話の中で、「これまで、幾つも高校や中学校の避難訓練の様子を見てきました。特に避難時には、無駄話が多く、集合・点呼も先生方が苦労している状況が多いと感じていました。しかし、今回の浦和工業高校の生徒さんの避難状況は、無駄話も少なく、先生方の指示に従いながら、しっかり避難ができていました」という言葉を頂きました。また、「このような訓練経験をしているか、していないかで、実際に災害に起きたときの対応が全然違ってきます」と言っていました。改めて訓練の大切さを理解することができました。
消火訓練は、消火器の使い方について説明を受け、その後に代表の先生方によるデモンストレーションを行いました。
体験訓練では、1学年の生徒が救助袋避難訓練、2学年が煙体験訓練、3学年が起震車での震度7の地震体験訓練を行いました。
|
|
|
|
|
|
|
|
冬季スポーツ大会を実施しました
令和4年12月19日(月)・20日(火)に、本校生徒会が主体となって「冬季スポーツ大会」を実施しました。
各クラスでバスケットボール・サッカーの生徒に分かれ、リーグ戦を行いました。
最高気温は19日(月)が9.7℃、20日(火)が10.8℃と非常に寒い環境下でしたが、生徒たちはそれぞれの試合で熱い戦いを見せてくれました!
第4回学校説明会を開催しました!
先日12月17日(土)に第4回学校説明会を開催しました。第1部、第2部ともに、概ね定員の中学生及び保護者にご来校いただきました。ありがとうございました。
今回の学校説明会では、本校の学校概要や入試について、見学した学科の様子など、これまでの説明会に比べ具体的な内容で、ご提供できたかと思います。
寒さも一段と厳しくなり、体調面を崩しやすい時期となりました。どうぞお身体に気に付けながら、入試に向けて頑張ってください!