2015年1月の記事一覧
3学年 学年集会
3年生は、卒業に向けて着々と仕上げの段階に入っています。各科の課題研究の発表会も終わり、本日まで学年末考査を行っていました。2月2日(月)からは家庭研修期間に入るため、学年集会を行いました。
学年、進路指導部、生徒指導部それぞれから、家庭研修期間中の過ごし方について、講話と注意がありました。この期間は比較的時間が取れるので、次の進路に向けての準備をしたり、この3年間の高校生活を振り返ったりしてほしいということでした。
次回の3年生の全体での登校日は、2月5日(木)になります。生活リズムを崩さずに、規則正しい生活を送って、体調管理をしましょう。
第3学期 始業式
年が明け、本日第3学期の始業式が行われました。
校長先生からは、震災後のいくつかの調査で「人の役に立ちたい」という日本人が増えているという新聞記事の紹介がありました。そこから、工業人として「社会に貢献したい」という思いを持って、社会に出てほしいというお話がありました。
生徒指導部の先生からは、「浦和工業高校生」という看板を背負っているので、
自覚を持って日々の生活を送るように、お話がありました。
また、本日は表彰式も行われました。
情報技術科2年生2名が「文書デザイン検定1級」を取得しましたので、表彰されました。
今年も、生徒の活躍や、学校の様子等を日々更新していきたいと思いますので、ぜひ定期的に、ホームページをご覧下さい。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。